2013年4月19日 仙台ボランティア 感想

[30代 女性 被災地:初めて]

 

仕事が普段平日休みで、たまたま土日が空いたので参加したんですが、行ってよかったです。スタッフさんみんなが明るくてテキパキしていて、気持ちよく働けました。
帰りのバスでも言ったんですけど、私は0時に集合してバスで爆睡して解散で速攻帰ったっていうのにスタッフのみなさんは事前にいろんな手配したり運転したりクルマ返しに行ったり…本当に頭が下がります。ありがとうございました。一人じゃ仙台まで畑掘りに行けないし。
また何らかの形でお手伝いできればと思っています。
今後ものみなさんがケガやトラブルなく活動できますように!


[20代 女性 被災地:初めて]

どこで活動したか:
 桜の植樹班
感想:
 危険区域に土地をを持っていた方が帰りたいのに帰れない、と仰っていたのがずっと引っ掛かっています。ボランティアは1日で終わってしまうけど、被災されたかたたちは何かを背負って生きていくんだなと、思います。
そういった方たちがいるんだ、ということは忘れてはいけないと思います。
 これからも自分のできる活動をしたいと思います。
侍について:
 求められていることをピンポイントで活動できる体制がいいと思います。

[30代 女性 被災地:2回目]
1.どこの現場だったか
/畑でした

2.何を感じたか
/土から出てくる物はほとんどが石でしたが、ときおりガラスや釘、プラスチックなど生活感を感じさせる物もあってそのガラスがくもりガラスだったりして、
それが部屋の窓だっただろうことや割れ方からどんな状況だったのかを考えました。
ボランティアに参加するのは二回目でしたが参加するたびに、実際に見たり、触れたりするたびに、今回の災害の底知れない恐ろしさを感じます。
これは言葉や映像や数字ではなかなか伝わりづらいことなんじゃないかと思います。
実際に被災した方の気持ちは想像や理解を超えたところにあるだろうと思います。
私にできることはとても少ないです。精神的なダメージの深さは計り知れません。
継続的にボランティアに参加していくことで少しでも物理的なダメージを減らしていく手伝いができたらと思います。

3.について
/前回はバスツアーでの参加だったので、添乗員の方がいたり、大きな観光バスだったりでお客様扱いを受けていたんだと感じました。

今回の活動はスタッフの皆さんもボランティアでぎりぎりのところで一生懸命やっているのが感じられ尊敬と感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
またから参加したいとおもっています。

[20代 男性 被災地:初めて]
1.どこの現場だったか
児童館

2.何を感じたか
坂本さんにも注意されましたが、発するべき言葉、態度に敏感である必要があること。子どもたちが元気であることに安心して気を抜いて言葉を出してしまうと危険だという教訓を得ました。また、そういった気遣いを先生方が毎日されているかと思うと、先生方も実は物凄くストレスを抱えているのではないかとも心配にもなりました。

ちなみに、僕が児童館を選んだ理由は、元気をなくしたような子どもがいるのであれば、僕なりに愛情を注ぎたいと思ったからです。ただ、今回でいえば純粋に遊ぶことを求めてくれる子どもたちに、反対にぼくが愛情をもらったような気持ちでした。

3.について (足りないと思った点・良いと思った点など)
最初は不安を感じたとはいえ、その後のみなさんの立ち居振る舞いによって段々と信頼度は増していっていたので、後の方は全く問題ありませんでしたし、むしろ非常に心強さを感じていました。
皆さんが寝てる中、ずっと起きていて進行状況をお伝えしたり、気を遣いながら声かけたりなど、意思や責任感の強さには敬服しました。

[50代 女性 被災地:何度も]

今回は大勢の参加で頼もしかったですね。
お蔭様で、私も楽しく参加することができました。ありがとうございました。
私と一緒に参加した友人は味噌作りを手伝いました。炊き出しの時にもその味噌を
使っていると聞いて、ますます頑張ろうという気持になりました。
また都合があえば参加したいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。

[20代 男性]
1、畑の耕作
   私は畑の耕作を行いました。今回が初めてのボランティア活動でしたが、楽しく、そして、充実した作業だったと思います!
文句も言わず、砂にまみれながら黙々と作業を行う皆さんの姿に感動しました。
私も少しは貢献できたのではないかと思います。
最後に皆さんが畑に集まり、同じ目標に向けて行った作業の時は短い時間でしたが一つになることもできたと思います。
 私がこうしてボランティア活動に参加できたのも侍さんのメンバーの皆さん、現地スタッフの皆さんがこれまで築き上げてきたからこそだと思いましたし、改めて参加できたことに感謝致します。
 またいつになるかわかりませんが、ぜひ、侍さんでボランティア活動に参加したいと考えてます。
 本当にありがとうございました。必ず、復興できると信じています!!

[50代 男性 被災地:初めて]

 

1.  畑の土起しの現場をやらせていただきました。

2. 感じた事、初めてのボランティア活動参加だったので、具体的にどのような作業でお手伝い出来るのか分からないままバスに乗って仙台に着きました。
 朝イチに被災地海岸付近を案内して頂いたときは、震災から2年経った今でも復興されてなく、「放置」されている印象を持ちました。現地の惨状に直接肌で接する事が出来て、TV等メディアを通してだけでは感じられない事を遅まきながら、自分の実感として捉える事が出来ました。
 畑の現場では、要領を覚えてくるにつれチームワークが生まれてきて、自分的にも一生懸命無心で打込めて達成感を味わう事が出来ました。結果的にこの作業が人の為になったのであれば幸せな事だと思います。
 今回は息子と一緒に参加させて頂きました。

3. 侍の皆さんには貴重な体験の機会を与えて頂いて、大変感謝しております。
スタッフの方々の自然体でボランティアに打込む姿勢には感動しました。
 現地の支援センターの方々、自前ボランティアの方たちもみんな良い人たちばかりでした。何か温かいものを感じた24時間でした。 

本当に有り難うございました。


[20代 女性 被災地:初めて]

現場:児童館で子どもとの触れ合い

 

ずっと行きたかった被災地に連れて行って頂けて感謝しています。
思いがけず子供たちと遊べて楽しかったですし、自分に足りないものも見えて
とても勉強になり変わりたいとも思えて貴重な経験をさせていただきました。

ニュースや知り合いから聞いていたこともあるのとはまた違い、現場で活動している方やあさちゃんの話しを聞いて血が通ったお話しというか痛みがすごく伝わってきて
わたしももっと役にたちたいと思いました。

被災地のみなさん侍のみなさん、関わってる方々

 みなさんが素敵な方ばかりで受け取るものが沢山の一日で有難いばかりです。
本当にありがとうございました。


そのほかの感想はこちら